なぜ産後は骨盤ケアが必要なの?

妊娠・出産では、お腹の膨らみや赤ちゃんの通過によって腹筋や骨盤底筋群が大きく引き伸ばされ、筋力が低下します。
また、妊娠中はお腹が膨らむことで胸式呼吸が優位になり、産後も腹式呼吸に戻らず腹筋が働きにくい状態が続くことがあります。
その結果、姿勢が崩れやすくなり、腰痛・肩こり・尿漏れなどの不調につながります。
自然回復することもありますが、姿勢の崩れや筋力の偏りが残ると、年齢を重ねるほど不調が出やすくなります。
産後の骨盤チェック

腹筋や骨盤底筋群は、内ももの筋肉(内転筋)と協調して働き、背筋とは拮抗する関係にあります。
そのため、内ももに力が入りにくい場合や腰が反りやすい・張りやすい場合は、腹筋や骨盤底筋群が弱っている可能性があります。
仰向けに寝たとき
✅両足が開く
✅つま先が外に倒れる
✅腰が張る
当てはまる方は、“内ももを軽く閉じる”ことから始めてみましょう。
当店の骨盤ケアはここが違う!
産後は「骨盤を締めなきゃ」と思われがちですが、大切なのは妊娠・出産で弱った筋肉を取り戻すことです。
当店では、体に負担をかけずインナーマッスルが自然に働く「コアコントロール」で、ゆるんだ筋肉を回復へ導きます。
1回の施術でも「お腹に力が入る!」と実感していただけます。
▶ブログでは自宅でできるセルフエクササイズをご紹介しています
よくある質問(Q&A)
1ヶ月検診後から開始することをおすすめしています。帝王切開の場合は、傷の回復具合を医師に確認してからになるので2ヶ月後ぐらいが目安です。
1回の施術で腹筋の働きを実感できます。月1回のペースで通っていただき不安がなくなったら終了しています。目安は2〜3回です。
出産直後〜1ヶ月ぐらい使用し、骨盤矯正を開始したら外すことをおすすめしています。産後1ヶ月はリラキシンというホルモンの影響で骨盤まわりの靭帯が緩くなっているので、着用する方が姿勢を保ちやすいです。あくまで筋肉のサポートなので長期間の使用は、筋力回復の妨げになります。
ご利用料金
40分 3,800円
ご予約について
当店は完全紹介制です。ご利用は、ご利用者様からのご紹介をいただいた方に限らせていただきます。
また、感染対策と個人情報保護の観点から、予約制で運営しております。
ご利用の際は、事前のご予約をお願いいたします。
服装について
来店時は、長いズボン(ジーパンOK)に靴下を履いた服装でお願いいたします。
駐車場について
当店敷地内に1台駐車できます。
白線を目安にななめに駐車して下さい。