セラピストの副業・起業 PR

時間管理のマトリックス!セラピストの仕事の優先順位を考える

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

リハビリ効果や内容について成長を感じることができていますか?

成長するには日々の積み重ねが重要ですが、そのためには時間を有効に使えなければいけません。

今回は時間管理のマトリックスを使い、セラピストが成長するために優先すべきことについて考えてみます。

時間管理のマトリックスについて

時間管理のマトリックスとは、スティーブン・R・コビー著書の「7つの習慣-人格主義の回復」に書かれている時間管理の考え方です。

時間を緊急と重要からなる4つの領域に区分して優先順位を考えます。

①第Ⅰ領域

緊急度も重要度も高い、問題課題の領域です。

最優先でこなすべきことになります。

  • 危機への対応
  • 差し迫った問題
  • 期限のある仕事

②第Ⅱ領域

緊急度が低く重要度が高い、質の高い領域です。

緊急度が低いので後回しにされがちですが、将来のために取り組んでおくべきことになります。

  • 予防
  • 人間関係作り
  • 新しい機会を見つけること
  • 準備や計画
  • 心身をリラックスさせること

③第Ⅲ領域

緊急度が高く重要度が低い、見せかけの領域です。

緊急対応が求められるが得られる効果が少ない、極力減らしたいことになります。

  • 飛び込みの用事
  • 多くの電話
  • 多くのメールや報告書
  • 多くの会議
  • 無意味な接待や付き合い
  • 期限のある催し物

④第Ⅳ領域

緊急度も重要度も低い、無駄な領域です。

ただ時間を浪費するすぐにやめた方がいいことになります。

  • 取るに足らない仕事
  • 雑用
  • 多くのメール
  • 多くの電話
  • 暇つぶし
  • 快楽だけを追求する遊び

第Ⅱ領域を重視する

第Ⅱ領域は重要なのが分かっていても成果が上がるまでに時間がかかることが多く、目を背けがちです。

時間がないと思うようであれば、第Ⅲ・第Ⅳ領域のことをやめて第Ⅱ領域の時間を作ることが必要になります。

セラピストの時間管理について

時間管理のマトリックスを使って、セラピストが優先すべきこと(第Ⅱ領域)と最小限にするべきこと(第Ⅲ・第Ⅳ領域)を考えてみます。

勤務時間中に第Ⅱ領域が多く作れるほど、時間管理が上手な方だと思います。

①第Ⅰ領域

すぐに対応が必要な仕事になります。

  • 緊急時対応
  • クレーム対応

②第Ⅱ領域

最も優先したいセラピストの成長や信用につながる仕事になります。

  • カルテを丁寧に記載する
  • 他職種との情報交換
  • 同職種との症例検討
  • 実技練習

③第Ⅲ領域

なるべくやめたい見せかけの仕事になります。

  • 業務改善につながらないミーティング
  • 目的が不明確なリハビリ
  • 書類作成など効率の悪い事務作業

④第Ⅳ領域

仕事とは言えない必要のない時間です。

  • 雑談
  • 何もしない待ち時間
  • 目的のない勉強会

患者様のことを考える時間をどれだけ作れるか!

患者様が訴えない限り、リハビリ内容を見直さないことはないですか?

上手くいっているという思い込みをやめ、常に向上心を持って考えることが成長につながるように思います。

まとめ

時間のマットリックスを用いて、セラピストが成長するために優先すべきこと、改善すべきことを簡単にまとめてみました。

患者様の時間はもちろんですが、自分の時間を大切にすることも考えてみていただけたらと思います。

LINEで自動予約管理!
LINE公式アカウントを使った自動予約管理が月額たったの2,000円!

 

初期費用無料キャンペーン中/
LINE予約なら「リピッテ」

\クリックして応援お願いします!/

にほんブログ村 病気ブログ 理学療法士・作業療法士へ
リハビリランキング

関連記事